2012.03.29

アメリカLCCの大手「ジェットブルー」で機長錯乱か?

ニュースを見て、「生命を預けた機長の心身不安定」という点で、思わず「JAL羽田沖事故」を想起してしまいました。格安航空がしのぎを削る中でこのコックピットクルー達の「日常のフライトスケジュールはどうだったのか?」「機長の挙動に何らかの前兆はなかったのだろうか?」など今後の調査を見守りたいと思います。

「格安航空」と言えば「2009年、バードストライクでエンジンが停止し、ハドソン川に奇跡の着水を果たしたのは、やはりLCCのUSエアウェーズ」「2005年同じジェットブルー社は、着陸時にノーズギヤの異常があったものの無事着陸」なども思い出します。

乗客騒然…機長が大暴れ 緊急着陸後、医療施設へ

テレビ朝日系(ANN) 3月28日(水)18時19分配信

 飛んでいる旅客機の中で、機長が突然、大暴れ。機内は大混乱に陥りました。

 アメリカの格安航空会社「ジェットブルー」の機内で27日、機長が暴れ出し、操縦室を締め出される騒ぎがありました。ニューヨークを出発して約3時間半後、機長は突然、目的地をラスベガスからテキサス州に変更します。異常な様子に気づいた副操縦士が操縦室から機長を締め出しました。乗客の話によりますと、機長はその後、操縦室のドアを激しくたたいて暴れたため、客室乗務員らによって取り押さえられたということです。旅客機は、テキサス州の空港に緊急着陸し、機長は待ち構えていた捜査官によって医療施設へ連行されました。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2012.
最終更新:3月29日(木)1時55分

人気blogランキングへ

コメント

機長の異常行動! JALのK機長はそれまでも操縦中の異常行動があったようですが、緊張を強いられるパイロットのなかには「薬物依存」も考えられる。一応尿検査は行う航空会社もあるようだが、空軍パイロットは精神高揚、安定のため薬物を使う人もいると聞く。報告されないがほかにも似たようなことがあるのではないか、懸念します。

投稿者: M.H

トラックバック

この記事に対するトラックバックのURL:

この記事へのトラックバック一覧です:

旅するデジカメ~札幌発東京定住日記
» ジェットブルー機長の異常行動~故意による事故は防ぎようがない
 アメリカのジェットブルー191便で起きた機長の異常行動事件。「信じられない出来事」とは、私は思わない。パイロットの異常な行動による墜落事故は、過去にも何度か起きているからだ。...

Tracked : Mar 31, 2012, 12:08:13 PM

Copyright (C) 2001 - 2004 Hideshima Issei All rights reseved.